2016-09-19 Mon
新築の家に北山杉の床柱を使うにはどうするか…よくお問合せがあります。
新築の場合、契約する施工会社の仕様に
あるかどうかという事が一番ですが
ない場合も最近よく見受けられます。
無かったら使いたい旨を施工会社に伝える事も大切です。
只、大手住宅メーカーでは そのような事は
頭から出来ないと言うか、値段で断るような事もよく耳にしますが
必ず契約の前に北山杉床柱を使いたい旨を伝えます。
自分で買って来た北山杉を施工会社に渡す場合も同じです。
中堅の住宅会社は比較的融通が利くようですが
その場合もキチッと伝える事が大切です。
北山杉の様な丸太や天井板など銘木類を施工するには
技術力や経験が必要ですので 北山杉を使う事に
難色を示す施工会社は 建てる技術力を少し疑った方がいいかも知れません。
小社は 北山杉床柱を施主支給される場合
家族でお見えになられて 家族揃って選ばれた北山杉床柱を
菩提の滝の砂で磨いて頂いております。
又 伐った場所を見たいと言われる方には
所有林に案内もしており、トレーサビリティーが
しっかりしたものも お使い頂く事が可能です。
又納品については 近い所は自社便 遠い現場へは
宅急便で指定日に配送可能です。
育った山林を見て 実際に触れて 磨いたものを
お使いになる事は 施工会社の任せの物とは
一味 二味違います。

スポンサーサイト
【北山杉見学ツアー随時予約受付中】
、