2009-03-30 Mon
ご紹介頂いた方は外資系にお勤めの方でした。関西にも居られたのですが 今は東京にお住まい・・・で、住居を新築なさっております。和室部材全般を納品させていただきましたが、木の種類、木目など良くご存知で驚きました。ご本人は単に木が好きなだけ・・・と言われましたが、木の匂いは心が落ち着く、部屋に無垢の木が(決して集成でない)あるとリラックスできるなどと聞くと日本人より木の事を愛されてるのやな~って思いました。フローリングには、京都の老舗漆屋さんの佐藤喜代松商店専務さんが自ら塗られ(力が入って7回も塗られたそうです)障子紙も京都の老舗唐長の物・・・いずれ完成の折には 設計なさった岡崎先生と工務店様、お部屋の写真をここでご紹介させて頂きます。頼りになる橋本銘木社長ありがとうございました。
今思案中の欅です 幅850長さ4000厚み90・・・う~ん良い木
【北山杉見学ツアー随時予約受付中】
、
スポンサーサイト